こねこねこねこブログにゃ♪

幸せそうな猫を見てると ちょっと幸せ。

2022-01-01から1年間の記事一覧

ナチスドイツ時代にヒトラーは最後の瞬間までトップであり、周囲を排除し愚者になってしまったトップを内部と、そして外部としては意図的にすえ続けさせた結果。偉大なる祖国の復活が出来ずに東西に力を削がれた。 ロシアはソビエト時代にウクライナ地域に力…

物価高と高齢化か進むと唐揚げの肉も胸肉に隠し包丁が流行る時代が来るかな?安くても美味しく食べようとする日本人らしく。

生きる意味。 を思考する。

生きることに意味がある。とも言うし、 生きることに意味は無い。とも言う。 それは、いままで続いてきたということのそのもの、 あなたの内にあって価値が存在し、 それこそが意味を与える。

今でも風の谷のナウシカなど、たまに放映される。 科学なんて進歩しないほうがいい。なんて言葉を高校生時代に会話の中に聞いた、世紀末という時代背景もあっただろうか? 作品はその時代の問題対して警鐘を鳴らすという側面があって、あぁ面白いとしか思えな…

重力が時空間を捻じ曲げるんだろうか?

エネルギによる時間の遅延が空間と重力という概念に影響しているのではないか? エネルギーが時間分解能を下げるといった方が良いのではないか? 弱いエネルギーほど相手に影響を与えず観測しうるということでもある。 思考実験として、周囲の視界の中で隣通し…

超弦理論て何なんだろう。

素粒子が超弦の振動で、振動で伸び縮みする弦であり、リングであるなら面白い。そしたら空間+時間を俯瞰で眺めたら波打つシャボン玉状に見えるだろう。球体を裏返す方法を見たことがある。https://youtu.be/SLQEIDeZSmQ 球体を捻りながら裏返したら反素粒子…

生命の起源に思いを馳せる。

生命の起源の前段階は、低いレベルの多種多様な科学的な反応の寄せ集まり。 生が破壊という死への逆らいなら擬似的な生のサイクルはエネルギーや材料が注がれる状態が生み出す滝壺の水の渦のようなもの。そのエネルギーと材料の供給と蓄積の中、分解と生成と…

アイデアって結局、問題点を解決策という先回りすることだろうか? 今、世界の解決要求は、例えば照明を付けるのに、リモコンでも、スイッチを触るでも、紐を引くでもなく、暗くなれば点灯し、向く方向を先回りで照らすぐらいだし。

発酵食品の健康効果って色々話題になるけど。 チョコとかワインとかね。 昔から有る日本の食品の健康効果ってあんまりアピールされてない気がするのは何でかな?アピールベタなのか、単純に知らないだけなのか。 タクアンのぬか漬とかさ。 健康効果の発見とか…

薄い膜が二次元だとして、シャボン玉は閉じた二次元膜 ボトルもシャボン玉もアリにとって閉じた二次元膜だとする。 ボトルにシャボン液を入れ、振って泡立てたら膜全体が二次元に見える? 多重連結した泡表面を渡り歩けるとして、三次元を認識しないか? つ…